Flamenco-Spain.com トップ

Páginas especiales - Wiki
A B C D E F G H I J K L M N Ñ O P Q R S T U V W X Y Z
     前のページ   1 - 2 - 3 - 4 - 5 - 6 - 7 - 8 - 9 - 10 - 11 - 12 - 13 - 14 - 15 - 16 - 17 - 18 - 19 - 20 - 21   次のページ


Cartagenera(カルタヘネラ)

Cartagenera(カルタヘネラ)はMina(カンテ・ミナ)派に属し、フリースタイルのメトリック(韻律)で構成されます。8音節に4つの韻文で構成され、Tarant(タランタ)にその起源を持ちます。Malagueña(マラゲニャ)と Cartagenera の間には、抑揚、音声変化が相互に見られます。

Cejilla (セヒージャ)

フラメンコギターのトナリティ(調性)を変えるために使います。

Chufla (チュフラ)

Jaleo(ハレオ)などフェスティブ カンテで、ブレリアのニュアンスもあります。その起源はヘレス・デ・ラ・フロンテーラです。

Cierre (シエレ)

リズムに関する拍子のことで、残りのポイントを示したり、終わりを示します。

Clavija (クラビハ=チューニング ペグ)

“Clavija(クラビハ)”はチューニングペグのことで、これを調節することで、ぎたーの調音をします。

Colombianas(コロンビアナス)

この商品をご購入いただいたお客様はこちらの商品も購入されています: Colombianas(コロンビアナス)

Colombiana(コロンビアナ)/Colombinas(コロンビアナス)はラテンアメリカ派生で、Tangos(タンゴス)派に属し2つのメトリック(韻律)で構成され、“Ida y Vuelta” グループのフラメンコカンテです。

Compas (コンパス)

通常ギターで、スタイルのリズムや拍子にのっとっておこなわれるカンテもしくはバイレ

Compas (コンパス)

コンパスとは拍子記号のことで、西洋の音楽で音符表記の慣習で、各韻律でどれだけのビートがあるのかを明記するものです。
楽譜では作品の冒頭に表記されており、そこには同時に調子記号(♯や♭)も表記され、もしくは楽曲がC メジャー、A マイナー、もしくは音階の集合などの場合は音部記号が表記されます。ミッドスコアの拍子記号は通常バーラインで拍子の変化を示します。

Compas (コンパス) 2/4

ルンバ、タンギージョ、サパテアード

Compas (コンパス) 3/4

アルボレア、アレグリアス、バンベラス、カンティニャス、カニャ、カラコレス、ファンダンゴス、ベルディアレス、ミラブラ、カラコレス、ロメラス、ロンデニャス、セビジャナス、ソレア、ソレア・ポル・ブレリア

     前のページ   1 - 2 - 3 - 4 - 5 - 6 - 7 - 8 - 9 - 10 - 11 - 12 - 13 - 14 - 15 - 16 - 17 - 18 - 19 - 20 - 21   次のページ


弊社独自のHTTP cookie及びその他のcookieを使用し、インタ-ネット上ナビゲ-トをさらに快適にしています。こちらのぺ-ジでナビゲ-トを続けている場合はお客様が弊社cookieの条件を受け入れている事になります。